イオン化列と金属の反応

 

 

 

 

K+

Ca2+

Na+

Mg2+

Al3+

Zn2+

Fe2+

Ni2+

Sn2+

Pb2+

Cu2+

Hg2+

Ag+

Pt

Au

+OH-

Fe(OH)3は赤褐色、Cu(OH)2は青白色、Ag2Oは暗褐色、他は白色

+S2-

塩基・中性*¹

液性に依らず*¹

 

+

冷水と反応しH2

熱水

高温水蒸気と

反応せず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*²

 

 

 

 

 

 

+

希酸*³に溶けてH2↑ 

酸化力のある酸*⁴に

王水

原料鉱物

塩化物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

精錬法

融解塩電解

C, COによる還元

熱分解

単体で産出

                                 

 

*¹ほとんど白色。 例外は、ZnSは白色、SnSは暗褐色 

 

*²よりイオン化傾向の低い金属をイオン化する【水、S2、酸】は、当然イオン化傾向がそれより高い金属もイオン化する。 例えば、高温水蒸気と反応する金属は、K+,              Ca2+, Na+, Mg, Al, Zn, Fe,

 

*³希酸・・・HCl+dilH2SO4

 

*⁴酸化力のある酸・・・熱濃硫酸や濃硝酸、希硝酸

 

酸に溶ける金属の例外

 

(exp1) Pb不溶 ←不溶性のPbCl,PbSO4生成 

 

(exp2) Al, Fe, Ni, Cr は不動態になる

 

(反応例・融解塩電解) (陰極)Al3++3e-Al  (陽極)C+2O2-CO2+4e-/C+O2-CO

 

(反応例・還元) Fe2O3(鉄鉱石) ➡ Fe3O4 ➡ FeO → Fe  [➡がCOによる還元、☆Feの酸化数]

 

(反応例・熱分解) 黄銅鉱[コークス・ケイ砂] CuS硫酸銅(I) [+O2] 2Cu + SO2

 

適量OH- →過剰OH-(NH3/NaOHaq) における(両性)金属イオンの溶解

 

 


 

適量OH-

過剰NH3

過剰NaOHaq

配位数

錯イオン

Zn2+

×

4

              (四面体)

Al3+

 

×

 

×

 

4

       (ひし形)

Pb2+

4

 

Sn2+

4

 

Ag2+

×

×

2

 

Cu2+

6

      (正方形)

Fe2+

×

×

×

6

      (正八面体)


○…溶解 ×…沈殿・不溶


センターは左側の太枠だけでOK


Cuの錯イオンだけ濃青色、他は無色


錯イオンの化学式は書き込んでみよう。 


☞金属イオンがMm+、配位数をxとおけば、 [M(OH)x]m-x もしくは、[M(NH3)x]m+


 

 

医系小論文 出題例 

 

医系小論文 出題例 (08)

 

 

聖マリアンナ医科大

 

  • 医者と患者の間に良好な関係を築き上げていくために必要な医療者側の資質、努力について、自分の考えを述べよ。(600~800w) key: 受療行為と診療行為、コンプライアンスとノンコンプライアンス、会話、見た目、人間として尊重、社会的・経済的背景

  • 「いのちのよろこび」とはなにか。(600~800w)(課題文付)

  • セレンディピティ」について考えること。(600~800w)(課題文付)

 

関西医科大

  • 格差社会について。08

  • 僻地で医師不足が問題かしています。あなたの解決策を述べなさい。(45m)07

  • 人口減少社会を迎えて。(45m)06

  • 無償の愛について思うところを述べよ。(60m)05

 

?

 

  • 入院治療すれば治癒する可能性の高い癌患者さんが治療を拒否しています。このことについてあなたの考えを述べなさい。(60m)06

  • マスメディアの医学関連報道について感じることを述べなさい。(500w)(60m)05

  • 医者は忍の職業でもある。「忍」に対するあなたの考えを述べなさい。(500w)04

福岡大学 (200cm×43cm)

  • 今、日本では大きな医療改革が進んでいますが、日本の医療の問題点は何だと思いますか。また、どのように変わっていけばいいと思いますか。07

  • 君自身の理想とする医師像について述べ、それに近づくために、医学部6年間で君はいかに学んでいけばいいか。(40m)06

山形大学

  • 死の権利。06

  • 道徳的行動の至近要因。

浜松医科大学

  • 地球に根ざすということと、国際的に活動するということ、この二つは相矛盾するようでもあるが、あなたはどう考えますか。(800w)(80m)01  

名古屋市

  • (理想の死に方について書かれた課題文に対し)あなたの理想の生き方を述べよ。05

  • 患者と良い信頼関係を保つために必要な「医師の正しい礼儀、よき態度」とは何か。自分の考えるところを述べよ。(800w)04

  • ①あなたは生命の「起始」をどの時期だと考えますか。(200w) ②「胎児はいつ「ひと」になるか。」 このようなことが問題になってきた社会的背景について述べよ。(200w) 01

 

埼玉医科大          ◇ リスボン宣言。04

 

北里大学

 

  • いじめ

  • 急性疾患と慢性疾患。具体例とともに。

 

藤田保健衛生大学

 

  • 良好な関係を作り上げるために必要な医療者の資質。05

  • セレンディピティ03

  • 高齢社会における医師のあり方。99

 

センター試験が不安なあなたへ

センター一週間で何をするか

 これからの一週間は「リスク因子を除いて置くこと」がポイントになると思います。 
  まず、精神面。 焦ってますよね。 わかります。 当然です。 全員そうですw 
ひとつ、申し訳ないけど、もうこの一週間で君の実力は変わらない。 変わらないよ。 問題なのは試験でそれを×1で発揮できるか、×0.8で発揮するか。 
そこを1.2にするのが今です。 だからこそ今は、手を付けてない新規の箇所は一切目を向けてはいけない時期なのです。
 「志望校まであとちょっと、偏差値1,2足りない」「センター模試でB判取れたことは2回くらいあるけど、プレは最悪だった・・・。」 
 大丈夫!受かる! 
そう、本番失敗しなければね。
 試験会場は思ったより寒い。 そして、周りが気になったりする。 
 何より、センター数学は人生で最も緊張すると思う。  持ち物とかはもう全部親に用意してもらおう。 もう過去問以外煩わしいものは勇気をもって切り捨てる。 君は、ただできなかったセンター過去問(理科社会)を見直し続け、英数国の過去問は毎日解き続けながら試験を迎えるだけ。
そしてそのまま試験会場にいき、潔く試験だけに集中して解く。 
 貧乏ゆすりでうるさい奴がいたら試験官読んで、「隣の貧乏ゆすりがうるさいです。」と言う。 後は、もう気にしない。
おそらく何か知識インプット系の冊子を持っていきたいだろう。 試験当日バックに詰めたら登山家みたいになったってことがある。 過去問だけでも相当量。 実際持って行っても試験の間に見れる量はたかが知れている。 やりこんですり切れたお守りみたいな本を3冊だけ持っていこう。 試験通り受けるだけ。
 二つ目に体調。 必ず、この一週間は試験日と同じ就寝起床を行うこと。 試験日に眠くならないように。 あと言わずもがな、風邪、インフルエンザに罹らないこと。実力×0.8にも×0.5にもなってしまう。 新しいこと覚えるよりよっぽど重要だとわかるだろう。 食べ過ぎ、食べなさすぎに注意しよう。
 最後に、精神的にきたら、こう唱えてほしい。
「結局 やるしかない。」
いろいろ、あーだこーだ考えるでしょう。 じゃあ逃げるの?どうするの?って突き詰めていけば、諦めていない限り、結局この結論に至るんです。 もう悩むことさえ時間の無駄に思えます。 不安になることさえ、無駄に思えます。 じゃあどうするの? 
すぐパソコン切って、試験に持ってく本を30分でまとめて、会場まで過去問と向き合い続けてください。
                                                      11/25 手記

受験のときの手記

GWに帰省しました。 実家の荷物を整理中、受験の時の日記が出てきたので、恥ずかしいですけど、読んで励みにしていただければと思います。 皆さん通る道ですから、自分と少し被ったら、今の苦労なんか大したことないよね、とかポジティブに考えてくれたらと思います。 




 ************

壊れそうで
壊れる いま一歩手前
もっと幸せな人生が
あったのか

人生がいくつもの選択肢に
思えて 仕方がない
儚きかな 人生

************


痛々しいですねw 辛い自分に酔っているわけではなくて、ほんと辛かったんですw
今度は、大作です。 


************************

いろんなことができた。 できたはずだった。
現役で合格していれば。 現役で進学していれば。
人生でたった一つの、19歳という一年は、
もっと華やかで、生き生きとした春の新芽のようで、
清清しくて、艶美で、多くの好色を求めて、
恐れを知らない冒険家のような12か月だったであろう。

高校一年二年、、、三年も、
もっと苦労を食らうべきだった。
ただ逃避した。 後で補いきれないほど、僕は逃避した。
逃げて逃げて、行き止まりになって、
立ち止まり、振り向いて、戦っていたつもりでいたが、
それすらも逃げる手段に他ならなかった。
そんな人生に行きついてしまった。
僕は、四年間も
桜ならば咲き誇ることのできる、たった2、3週間の、
そんな4年間を、
僕は意味もなく捨てた。

そして今、捨てた四年間とその後の人生ですべきだった事々を
この一年間でしようとしている。

無意味に過ごして、そして振出しに戻った。
ただそれだけだった。

もし、現役で、思い通りに進んでいたら、
どんなに、、、どんな人生であっただろう。
おそらく、合コンで毎日を送っただろう。
夜の街に繰り出し、ナンパをしまくったであろう。
いや、確実にそうする。
一夜だけというのは世間では心苦しいものであろうが、
私は、思い煩うことなく楽しんだだろう。
そして時たま、自分を嫌うのだ。
一年に二三度。
そして次に進むか、今のように自分をひどく後悔するのだ。

************************


途中から性欲の権化みたいになっていて、自分で引きましたw
結局それかいwみたいな。
まあ、受かったからかもしれませんが、こんな人生で良かったとは今は思っていますよ、勿論。
最後はこの後すぐ亡くなったお祖父ちゃんを見舞に行った日のものです。


********************

じいちゃんの誕生日
凄く嬉しそうだった
ケーキを出すと チューブだらけの手を叩いて
すごく喜んでいた
おじいちゃんは一口だけ食べて 
残りは僕たちが食ろと言った
それを見て、幸せそうにずっと笑っていた

********************


たぶんこのときから本気で受験に取り組んだのではないかと思いました。
当時、親以外には医学部を目指していることは公言していませんでした。
案の定、見舞に来ていた親戚に、「今何してるの?」としつこく聞かれていたとき、
ベットから祖父が、
「いいんだよ!そうちゃんが頑張っているんだから、いいんだよ!」
と、無理して大きな声で言ったのを今でもはっきり覚えています。

あなたの知らないところで、応援してくれる人、きっとしてくれる人はいますよね。
受験に限らす、小学校の先生でも誰でも、あなたの人生を本気で応援してくれた人がいます。


挫けないでください。

困難に打ち勝つ機会が今、あなたに与えられてますよ。



医学科小論文で出題されるトピック まとめ

出題されるトピックを、項目ごとにまとめたい方々に。ご参考に。 高校生に限らず中学生でもぜひ。

 

Topics

患者の治療・自己決定権 (医師と患者)

l  インファームド・コンセント

l  告知

l  セコンド・オピニオン

l  アドヒアランス

l  モンスターペイシェント

l  患者とのコミュニケーション

l  QOLSOL

l  安楽死尊厳死

l  LMD

l医療訴訟

 

 福祉と社会と医療

l  高齢化社会

l  少子化

l  自殺

l  うつ病

l  地域医療・へき地医療

l  生活習慣病

l  糖尿病

l  アルツハイマー

l  赤痢結核

l  根治可能な病と治療法の分からない病

l  格差社会

 

 医療 (医師と医師)

l  チーム医療

l  ヒヤリ・ハット

l  医療過誤

l  医師間のパターナリズムヒエラルキー

l  日本の医療制度

l  医師にふさわしい資質とは

 

医療技術と生命倫理

l  臓器移植 ―脳死

l  遺伝子診断・出生前診断

l  iPS細胞・ES細胞

 

受験者個人について (面接でも)

l  医学部志望動機

l  この大学を選んだ理由

l  研究医か臨床医

l  希望の診療科

l  高校・浪人・大学・社会人生活

l  リーダー/協調/チームとは (資質とは)

l  大学ではどのようにコミュニケーションをとっていきたいか

 

各自項目を追加していこう!

 

 

小論文の勉強法

小論文の勉強法

 これから話す出題科目としての「小論文」は主に医学部前期試験・私立大学医学部についてです。 後期日程はほぼ、英語・理科の試験という場合もありますので。

小論文の勉強スタイルのポイントは、
  • 医療へのモチベーション喚起を伴った、月々の小さな積み重ね
  • 二次的な合格者選別に利用されるだけの、おまけ科目であることを強く認識する
ことだと思います。 まず、「医療知識」です。 これがあれば、考えることも、問題を理解して意図する解答を思案しることすらできません。 むしろ、医療知識があれば、自分の考えを持つこともできるし、それはモチベーションや志望動機を深いものにしてくれます。 点数化されている大学を除けば、小論文は点数が同じとき参照するもの。 同じ点になることを危惧するよりも、一点でも多くの点を取る努力をすることを私は勧めます。

 私は、出題されるトピックごとに、「用語の定義」「歴史、沿革」「背景、統計」「問題点」「解決策、行政などの取組み」「自分の意見」の項目でルーズリーフに書いてまとめたり新聞を切り抜いて貼ったりしていました。 後で追加などしながら、偶に見直して覚えていました。 勿論、これは浪人生という時間に余裕のあるときだからこそやれたのかもしれません。 ただ、”これからどうにか一年で医学部に挑戦して合格する!”って人にはお勧めできませんが、高校生や宅浪の方には上記のやり方でもいいのではないでしょうか。 まあ、誰にでも思いつくやり方ですが。 

 ここまでかいてなんですが、もうすでにまとまっている本もあるので、そちらをお勧めします。
 ▽小論文 時事テーマとキーワード 医歯薬獣編


  
 予備校ではホント骨の折れることをやらせる先生もいますが、小論文は点にならないこともある科目なので、いかに効率よくマスターするのかがポイントになります。 受験生ならば、すでに纏めてあるもので知識が蓄える。 考えることはもちろん大事だけど、それは実際に書いてみる実践練習で十分です。 
 医学部だからと高尚な文を書こうと思うことはありません。 「人命を助ける仕事に就きたい」という立場に立って書けばいいだけです。 ただ文末処理など文章を書くときのルールは守らなければなりませ。 論理的な文かどうかが合格点か否かのポイントになると思います。 

 各大学に絞った対策ですが、医学部小論文は他の試験科目より過去問も充実しておらず、志望大学に的を絞った過去問がない・分からない人も多くいると思います。  また、到底試験にでないような医系小論文の参考書もあります。 一番いいのは予備校の先生に志望大学を言ってアドバイスをいただくことでしょう。 
 
 
医系小論文の学習法まとめ
ü  まずは、試験に必要な“医療知識“
ü  時事問題・教養レベルの科学知識も
ü  実際に書いて、添削講評してもらおう!
ü  目標指針は“合格点をとる“
 
最後にもう一度・・・
    みなさん分かっていると思いますが、 “学科試験で合格点を取“っていなければ話になりません。 小論文は一発逆転を狙う試験科目ではありません。 真面目な中堅レベル(巣鴨とか浦和)の高校生は特に、注意してください。 医師になってこいつは大丈夫かチェックしたり、ボーダーライン上で半分を落とさなきゃならないときに使われるくらいもものだと思います。 言い換えれば、一番捨てていい科目です。 時間がなかったら予備校の講座ひとつだけとって、それ以外はやらない、というのが費用対効果が高いとも思います。 お薦めは、代ゼミの青木邦容先生です。 駿台の異形小論文はクソでした。 ただ、私は、青木先生の現代文は個人的に合いませんでした。

 以上が、専門の講師とかではなく、実際に試験を受ける受験生としての立場から、医系小論文の取り組み方のアドバイスです。 実践してみて、いいと思ったところはぜひ活用してください。